バターと卵とときどき自転車

絶景と美味しいものを愛している、バターです。

那須ロングライドに参加しました!那須岳80 マナーライドを誓いナス! 後編

私にとっての那須ロングライドは、

初めてのイベント、初めての輪行、初めてのヒルクライム、初めての80キロと本当に初めて尽くしでした。

こんなに初めて尽くしの中でも、頑張って走れたのは、地域の方々の温かい応援があったからというのも一つの大きな要因であったと思います。

他のイベントでもそうなのかもしれませんが、あの暑い中お年寄りの方や、ご家族で旗をふって頂けたり大声で「頑張れー!」と言ってくれたりして。

つらいときや足を止めたくなる時でも、もう少し頑張れるかなと、ここでかっこ悪い姿はみせられないやと奮起できました。すごくうれしくて、みなさんに笑顔で手を振るくらいしか私にはできませんでしたが、すごく感謝しています。

那須の皆様本当にご声援頂き、ありがとうございました。

 

ここから本編です!

那須ロングライド(後半戦)

  • ようやくきたよ第3エイド
  • てっぺんまであと2きろ
  • うなぎり!
  • くだりま~す
  • 平坦ただいま!りんどう湖エイド!
  • 梅干しがうまかったぜ!ラストエイド!
  • 念願のゴール!!!

 

ようやく来たよ第3エイド

心肺はまだ大丈夫でした。とにかく無駄に使いすぎてしまった足がつらく、軽いギアにしたはずなのに中々思うように進んでくれません。そこでふと思いました。

足伸ばしたい

もう迷うことなく立ちました。頭の中ではクララが立ったの名シーンが流れます。

ダンシングなんて言えるもんではありません。。

本当に立ち漕ぎでした。ママチャリにまたがっているがの如く。そしてできる限り足をストレッチするようにグーっっと伸ばしました。

10秒くらいこれをやって、座って、またやってを繰り返したらだいぶ足が楽になりました。ただ、今度は肺が苦しい。。

そこでふとアドバイスされたことをもう一つ思い出しました。ハンドルの黒い部分ではなく、柄の部分をもって背筋を伸ばして力を肩に入れないようにリラックス。しばらくすると大分楽になってきました。

辛かった、足もそれなりに回復しこれで何とかまた登っていけるようになりました。

そして、後ろから猛然とすごいスピードで登っていく中学生くらいの男の子が現れました。前のほうでチームの方が撮影している様子。

これはもうすぐ第3エイドじゃないかとつらかった気持ちが吹き飛ぶように俄然元気が出てきました。

それから2,3分後ほどでしょうか、ついに到着しました第3エイド!

f:id:buttercycle:20160713214422j:plain

ここまで来るのにほぼ出し尽くしたので、かなりの大休憩をしました。

実際ここで休む人は多かったみたいで、エイドは長蛇の列を作っていました。

ここでは、飲み物とバナナとお菓子などをいただきました。

疲れすぎてて、画像は一切ありませんw

てっぺんまであと2きろ

f:id:buttercycle:20160713225342j:plain

重い腰を上げて、次のエイドを目指します。

ここから斜度が一気にあがっていく印象でした。

相変わらず、サイコンを気にする余裕もなく斜度が何%だったかなどは一切分かりませんでしたが、とにかく先ほど登ってきたよりも急な坂になっていることは確かです。

ただ、しっかり休んだ影響かだいぶ足と、心肺は復活していたので前より全然楽です。

しょっぱなから、一番軽いギアでクルクル回せているのも良い要因になったと思います。ミレちゃん良い仕事をしてくれています。

ただ、途中途中であの湘南平を彷彿させる急な坂が登場します。

長さはそれほどでもないので落ち着いて回していきます。ただ、このときくらいから暑さも気になりはじめ、先輩に教えてもらった水を頭にぶっかけ作戦で何とか対処していきます。

そして、ついに着きました。てっぺんまであと2キロ地点!

f:id:buttercycle:20160713225701p:plain

思えば、第2エイドで今からあそこを登るのかと思った時からここまで来ました。

頂上まであと2キロですが、エイドの方によるとここからが一番つらいとのこと。

さすがに標高が高いからか、体が冷えてきたので足をストレッチし、気合を入れて出発しました。

待ってろ!うなぎり!

 

うなぎり!

f:id:buttercycle:20160713230335j:plain

走りだしてからすぐに斜度がかなり上がっていることが分かります。

ですが、もうあと2キロという事もあり案外すんなりと登れていきます。

頭の中ではきゃりーぱみゅぱみゅのファッションモンスターが鳴り響いていました。

最高に「ハイ!」ってやつだぁ!!

DIO様のお心が少し分かる気がしました。

ただ一緒に走り出した人たちはとんでもなく早く、喋りながらどんどん登っていきます。あれがクライマーってやつなんでしょうね。。

右車線には下っている人たちがいました。あと2きろ地点を出発する前に私を車で送ってくれた方が頂上到着とツイッターで報告していたので気づかない内にすれ違っていたのかもしれません。右車線を見る余裕は残念ながらありませんでした。

そして、たくさんの人だかりが見え始め、最後のカーブを曲がり

頂上到着!!

 

ここまで来るのは本当につらかった。

何度足を着いてあきらめようと思ったか。

何度自転車を放り投げて先輩に「くそやろうが!」って言おうと思ったか。

 

そして、神々しいあいつを食す瞬間が訪れました。

f:id:buttercycle:20160713230842j:plain

 

那須岳に乾杯です。

 

味はもう本当に美味しかったです。ウナギも身がしっかりしていて味付けも絶妙。

米もうまいもういう事なしです。景色も最高です。

 

くだりま~す

うなぎりを完食し、景色も大いに楽しんだ後についに下り。

初の長いダウンヒルに挑みます。

スタッフさんからの注意点、休憩ポイントが2か所あることと握力がなくなったらすぐ休む事というのをしっかり聞き、8名くらいの1グループずつで下っていきます。

 

想像以上にスピードが出る。少しブレーキが遅れると前の人に急接近してかなり危険という印象でした。また、路面はでこぼこしている個所も多く車も普通に後ろや前からと来るので結構怖かったことが印象的でした。

休憩ポイントもそこまで長い休憩ではなかったので、初心者には少しつらかったです。

止まって休もうにも後ろの人が結構近い距離にいたので中々休めず、親指と人差し指の間が痛かったのですが、何とかこらえて下りきることができました。

100キロコースの方とは別コースなのでそのまままっすぐ下りますが、このコースは朝宿から下ったコースそのものでした。なのでどのくらい長いかわかっていたのでその部分だけはとても楽しく下れました。

 

平坦ただいま!りんどう湖エイド!

下りきったらあとは平坦区間にまた戻ってきました。

やっぱり平坦最高!と最初は思っていましたが

暑い

なにより暑い。。

早くりんどう湖エイドに着きたいという思いから足早になります。

もうつらい登りはないことが分かっているので、気分がだいぶ楽になりました。

ものすごく暑かったですが、何とかりんどう湖エイドにつきました。

f:id:buttercycle:20160713232909j:plain

ここでは牛すじ丼と、おいなりさん、那須野菜カレーやからあげをいただきました。

牛すじ丼はすごくおいしかったです!写真がジャンキーっぽいのはご勘弁!

エコです。エコ

 

あらかた平らげたので次のエイドに向かいます。

ここまできたら足きりになりたくない!

(あとから気づいたのですが、ここまで来てたら足切りとかなかった。。)

 

次のエイドにつくまでの間に、ブリッツェンフェアリー?

がいました。同じREACTOに乗ってる人がいたので声かけてみようかどうしようかなーと思っていると、結構ゆっくり目に進んでいたのでこのままでは足切りになるんじゃないか!?と壮大な勘違いをし、フェアリーさんたちを追い抜いてしました。

そしてそのまま次のエイドに突入しました。

※後から聞いた話ですが、この区間ツイッターでお世話になっていた方々がいらっしゃったそうです。むしろ目の前を走っていたそうです。今度からは自転車の特徴じゃなくて、自分のウェアの特徴を伝えようと思います。

f:id:buttercycle:20160713225326j:plain

暑い中のかき氷はとても体に効きました!

ここで野菜ジュースを配ってた少女がとても可愛かったw

 

梅干しがうまかったぜ!ラストエイド!

f:id:buttercycle:20160713234327j:plain

田んぼ好きなんですw

 

その後しばらく走っているとついにラストエイドにつきました。

ここで梅干しがありとてもおいしかったです。

写真がないのはもう余裕がない証拠です。

f:id:buttercycle:20160713234429j:plain

 

スタッフの方からあと10キロがんばってー!と言われます。

はい!頑張ります!!と声だけは元気に、顔は能面です。

 

念願のゴール!

そしてそのあとは若干の上りあり、下りはあったかな?

もう覚えてません。。

とにかくもうこの辺から記憶があいまいで、途中で、家からすごい大きな声で

男の子が「がんばれー!!」って応援してくれていたことくらいしか記憶がありません。暑さにやられて結構極限状態だったんだと思います。

 

ゴール前の最後の登り坂をのぼり、ついに着きました!

 

念願のゴーーーーーール!!!

 

本当に長かった。。

本当に辛かった。。

 

けど楽しかった、そんな私の那須ロングライドでした。

 

また来ますか?と聞かれると

今はよくわかりません。

 

今回色々な人に出会い、助けてもらい

辛く険しい旅でした。

ただ終わった後の充実感は今までの人生でTOP3には入るであろう充実感でした。

次また那須ロングライドに参加したとしても、もうこの充実感は味わえないだろうし、比較してかすんでしまう気がします。

ただ、また来年行ってあーここでこんな風に前は思ったな、ここはこうだったなぁとか思い出すのも楽しいかなとも思います。

 

また行くか行かないかは来年の自分にお任せします!

 

那須ロングライドでお世話になった皆さま本当にありがとうございました!

 

 

 

 

ポチッとしていただけると今日一日頑張れます! ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村